パンダタクシー求人サイト

求職者の方から寄せられる、応募に関してよくあるご質問をまとめました

● 応募前のよくあるご質問

タクシー乗務員の勤務時間はどれくらいですか?

福岡交通圏では隔日勤務を採用している会社が多く、一般的なタクシー乗務員の拘束時間(労働時間ではありません)は最大262時間位です。

ただしこの中には休憩時間なども含まれておりますので、実際の労働時間はこれより短いです。

1日の拘束時間は最大21時間までですので、262時間を21時間で割ると、月の出勤日数が約12日であることがわかります。

朝7時から勤務の場合最大で翌朝4時までの業務になります。

しかし、パンダタクシーではお客様に清潔な車両を提供するため、また乗務するにあたり集中力を持続させるため、12時間交代の日勤勤務を採用しております。

12時間乗務後、別の乗務員が洗車を行い、清潔な車両清潔な乗務員がお客様の送迎をさせて頂きます。

この場合月の拘束時間は最大で299時間でございます。299時間を12時間で割ると「約24.9日」でございます。

送客準備の時間もございますので、弊社では12時間乗務とその準備で、【月間23日勤務】を採用しております。

ただしジャンボタクシーなど車庫内において、予約を受ける「完全予約方式」の車両も複数台ございます。

そのような車種専用の乗務員においては最大322時間までの拘束時間でございます。

↑ Q&A TOPへ

エントリーフォームはこちら!
社長からあなたへメッセージ パンダタクシー代表取締役 青栁 竜門 応募に関してよくあるご質問