パンダタクシー求人サイト

求職者の方から寄せられる、応募に関してよくあるご質問をまとめました

● 応募前のよくあるご質問

新卒のタクシー運転手は採用してますか?

はい、パンダタクシーは新卒の採用に力を入れてます。

「ドライブアテンダント」という職種を創り、 積極的な新卒採用を行っております。

ドライブアテンダントとは、 CA並みの高い接客サービスと、観光案内スキル、 海外からの旅行者に対応出来る多言語での会話スキル、それらを兼ね備えた新しい職種です。

ドライブアテンダントは、そのスキルを活かして、

「業界のあらゆる問題を解決し、あたらしい交通サービスを展開していく」

これが「使命」になります。


今、交通業界では、このような問題を抱えています。

・高齢者の公共交通機関利用率の低下(バス停や駅までの移動が困難)
・訪日客への対応不足(多言語を話せるドライバーが少ない)
・地理や観光の知識が豊富なドライバーが不足している
・タクシードライバーの高齢化(若い世代のドライバーが不足している)

これらの問題を解決していくために、 積極的に若い世代の人材を採用し、CA並みの高い接客サービスを習得し、 観光や地理の知識を学んでいかなければいけません。

また、訪日のお客様へも福岡をはじめとした九州や、日本の魅力を伝えるために外国語のスキルが必要です。

これらに対応し、解決していくのが、ドライブアテンダントです。


さらに、ドライブアテンダントとして場数を踏むことで、ビジネスマナーや、幅広い知識、日本だけではない多国籍な人脈、国際的な感覚、卓越したコミュニケーション能力、相手への感謝の気持ち、 おもてなしの精神、などなど様々なものが身に付いていきます。

それらは全て4年目からの経営戦略に活かしてもらって、新しい運輸サービスや事業の展開を一緒に構築していきたいと考えています。

このように、新卒採用を積極的に行っております。詳しくはこちらをご覧ください。

パンダタクシー 新卒採用サイト

↑ Q&A TOPへ

エントリーフォームはこちら!
社長からあなたへメッセージ パンダタクシー代表取締役 青栁 竜門 応募に関してよくあるご質問