パンダタクシー求人サイト

求職者の方から寄せられる、応募に関してよくあるご質問をまとめました

● 応募前のよくあるご質問

タクシードライバーの現実はどうなんですか?

やはり、お客様を流し営業で探すのは、難しいです。 調子が良い時もあります。しかしコンスタントにシーズン・時間帯関係なく お客様を乗せ続けるのは、至難の業です。

毎月毎月「足切」と呼ばれる売り上げのノルマがあり、 ノルマをクリアしないと、給与が少ないです。不安定ですね。

中々お客様を探せないから、焦ってしまい、接遇が悪くなったり、 乱暴な運転になったりします。その影響で、客離れが起こり、 更にお客様を探すのが難しくなります。悪循環です。

例外もありますが、拘束時間は基本的に長く、 変形労働時間制(昼夜の勤務がある)です。体力も必要です。

パンダタクシーは、このようなタクシードライバーの現状を 変えようと努力しております。

売上のノルマを無くし、固定給を導入し、 安心して働いて頂き、お客様に良いサービスを提供する

→ 良いサービスを受けたお客様は、またパンダタクシーをご指名頂きます。

→ 弊社ドライバーが、再度ご指名頂いたお客様に、良いサービスを提供します。

→ 無理せず安全運転で、お客様にサービスを提供し、安定して稼げます。

勿論、弊社のドライバーにも、地理を覚えたり、 接遇・観光を勉強したりなど努力は必要です。

↑ Q&A TOPへ

エントリーフォームはこちら!
社長からあなたへメッセージ パンダタクシー代表取締役 青栁 竜門 応募に関してよくあるご質問